考えさせられる映画
- 2024年11月1日
映画【フリークス(1932)】或いは【怪物團】カットされた最後のクレオパトラ
【フリークス(1932)】/1932年/アメリカ/その他(ドラマ)/本物の奇形者や障碍者を出演させイギリスでは30年も公開禁止になるほど世間に衝撃を与えた映画のネタバレ・感想・評価・レビュー・思い出です。
- 2024年10月27日
映画【エレファント・マン】あらすじと観た感想。結末は自殺なのか自然死なのか
【エレファント・マン】/1980年/イギリス・アメリカ/ヒューマン/身体が極度に変形・膨張する病を患った青年ジョン・メリックの半生をつづった映画のネタバレ・感想・評価・レビュー・思い出です。
- 2024年10月21日
映画【太陽を盗んだ男】あらすじと風船ガムを噛む爆弾魔ジュリーを観た感想
【太陽を盗んだ男】/1979年/日本/邦画/無気力な理科の中学教師城戸誠が原子爆弾の製造に成功し政府(=日本)を脅すという衝撃的な内容のアクション映画のネタバレ・感想・評価・レビュー・思い出です。
- 2024年8月5日
映画【バートン・フィンク】あらすじと観た感想。劇作家かわいそう
【バートン・フィンク】/1991年/アメリカ/ミステリー/コメディ色の強いスリラー作品で知られるコーエン兄弟の製作4作目に当たる映画のネタバレ・感想・評価・レビュー・思い出です。
- 2023年6月12日
映画【ナイト・オブ・ザ・リビングデッド(1968)】あらすじと観た感想
【ナイト・オブ・ザ・リビングデッド(1968)】/1968年/アメリカ/モンスター/ゾンビ映画の第一人者J・A・ロメロ初監督作。カルト的人気を誇る映画のネタバレ・感想・評価・レビュー・思い出です。
- 2023年1月6日
映画【キッド(1921)】チャップリン初長編作のあらすじと観た感想
【キッド(1921)】/1921年/アメリカ/クラシック/貧民街の片隅で赤ん坊を拾った浮浪者。気が付けばそれから5年の月日が経っていた。チャップリン初期の長編映画のネタバレ・感想・レビューです。
- 2022年9月23日
映画【ジュラシック・パーク】何部作で順番は?一作目のあらすじと観た感想
【ジュラシック・パーク】/1993年/アメリカ/アドベンチャー/最新鋭の技術で現代に甦った恐竜たちを、人間が制御できるのか。6作続くロングヒット映画のネタバレ・感想・評価・レビュー・思い出です。
- 2021年12月4日
映画【フルメタル・ジャケット】あらすじと感想とハートマン軍曹の罵倒
【フルメタル・ジャケット】/1987年/アメリカ・イギリス/戦争アクション/一般的な戦争映画では滅多に描かれない領域を取り上げたスタンリー・キューブリック監督作のネタバレ・感想・評価・レビュー・思い出です。
- 2021年9月11日
映画【シャイン(1996)】あらすじと観た感想。分かる。分かるで、おとん
【シャイン(1996)】/1996年/オーストラリア/伝記/統合失調感情障害に陥ったオーストラリアの実在のピアニスト、デイヴィッド・ヘルフゴッドの半生を描いた映画のネタバレ・感想・評価・レビュー・思い出です。
- 2021年4月1日
映画【ザ・プレイヤー】あらすじと観た感想。アンビバレントなハリウッド
【ザ・プレイヤー】/1992年/アメリカ/サスペンス/ハリウッドのトップ連中から疎まれたR・アルトマン監督による、ハリウッドの裏側を描いた風刺映画のネタバレ・感想・評価・レビュー・思い出です。
- 2021年3月19日
映画【殺人狂時代(1947)】あらすじと観た感想。チャップリンのお気に入り
【殺人狂時代(1947)】/1947年/アメリカ/クラシック/実在するフランスの伝説的連続殺人鬼アンリ・デジレ・ランドリュをモデルにした映画のネタバレ・感想・評価・レビュー・思い出です。
- 2021年1月6日
映画【フィッシャー・キング】あらすじ感想。“癒えない傷”を持つ人へ
【フィッシャー・キング】/1991年/アメリカ/ヒューマン/自暴自棄になった元人気DJが、言動は怪しいが不思議な引力を持つ浮浪者と出会い心を通わす映画のネタバレ・感想・評価・レビュー・思い出です。
- 2020年12月17日
映画【ドゥ・ザ・ライト・シング】あらすじ感想。思い出すのはロス暴動とあの事件
【ドゥ・ザ・ライト・シング】/1989年/アメリカ/その他(ドラマ)/ブルックリンの黒人街でイタリア系米人親子が営むピザ屋を取り巻く住民の愛憎を描いた映画のネタバレ・感想・評価・レビュー・思い出です。
- 2020年10月20日
映画【サリヴァンの旅】あらすじと観た感想。チャンチャラおかしいめちゃええ話
【サリヴァンの旅】/1941年/アメリカ/コメディ/コメディ映画監督として成功を収めたサリヴァンが世の中の窮状を訴える社会派ドラマを撮るため旅に出る映画のネタバレ・感想・評価・レビューです。
- 2020年7月29日
映画【マイ・レフトフット】ダニエル・デイ=ルイスと部屋作るおかん
【マイ・レフトフット】/1989年/アイルランド、イギリス/伝記/生まれつき脳性麻痺で左足しか動かすことができない画家で作家のクリスティ・ブラウンの伝記映画のネタバレ・感想・評価・レビュー・思い出です。
- 2020年7月27日
映画【ブロークバック・マウンテン】あらすじと感想と「初めての朝」
【ブロークバック・マウンテン】/2005年/アメリカ/ヒューマン/ワイオミングの奥地で羊の見張り番をする季節労働者の2人の男が恋に落ちる物語のネタバレ・感想・評価・レビュー・思い出です。
- 2020年5月21日
映画【クロッシング・ガード】あらすじと感想。被害者・加害者、双方に涙
【クロッシング・ガード】/1995年/アメリカ/ヒューマン/過失により少女を轢き殺してしまった青年と、その青年を殺そうとする少女の父親を描いた映画のネタバレ・感想・評価・レビュー・思い出です。
- 2020年5月6日
映画【キング・オブ・マーヴィン・ガーデン 儚き夢の果て】あらすじと観た感想
【キング・オブ・マーヴィン・ガーデン 儚き夢の果て】/1972年/アメリカ/シリアス/夢見がちな兄ジェイソンと、彼を見つめる弟デヴィッドを描いた映画のネタバレ・感想・評価・レビュー・思い出です。
- 2020年4月20日
映画【黄昏に燃えて】あらすじと観た感想。だからってホーボーにならんでも
【黄昏に燃えて】/1987年/アメリカ/ラブストーリー/大恐慌時代のニューヨークを舞台に、落ちぶれた元野球選手の男と元ラジオ歌手の女の愛と性を描いた映画のネタバレ・感想・評価・レビュー・思い出です。
- 2020年4月6日
映画【ファイブ・イージー・ピーセス】あらすじ感想。ドロップアウトした名家の次男
【ファイブ・イージー・ピーセス】/1970年/アメリカ/その他(ドラマ)/名門音楽一家に生まれながらもドロップアウトした男の空虚な生き様を描いた映画のネタバレ・感想・評価・レビュー・思い出です。