2010年/アメリカ/監督:ジェームズ・L・ブルックス/出演:リース・ウィザースプーン、ポール・ラッド、オーウェン・ウィルソン、ジャック・ニコルソン、キャスリン・ハーン、マーク・リン=ベイカー、レニー・ヴェニート、松崎悠希
注※このサイトは映画のネタバレしようがしまいが気にせず好きなこと書いてます!未視聴の方はご注意ください!
全っ然おもろない映画です。
製作側並びにもしかしたら数人は存在するかも知れないこの映画を好きな人に気を遣えるだけ遣って控えめに言ったとしても全っ然おもろないんで、これから観ようという人はある程度覚悟しておいた方が傷が浅くて済むと思います。
唯一オーウェン・ウィルソンが演じたメジャーリーガーのマティだけは憎めないアホなキャラクターで笑っちゃうけど。
何かタイトル(原題邦題ともに)も意味不明やなあ~、【幸せの始まりは 】です。
映画【幸せの始まりは】のあらすじザックリ
【幸せの始まりは】を「無かったことにして欲しい」理由
とりあえず 怒っていい?
怒るって、あなたに対してじゃないですよ?(当たり前)
本日の映画【幸せの始まりは】に対してです。
怒ると言うか、タイトルのままなんですけど、この映画そのものを「無かったことにして欲しい」んですよ。
だってね、【幸せの始まりは】には私がもっとも愛するハリウッドスター、ジャック・ニコルソンが出演しているから。
いいえ、ただ単に「好きな俳優が出ているショボい映画を消し去りたい」だけではないのです。
大体、1960年代からの長年のキャリアを持つものの下積み生活が長かったジャック・ニコルソンは、これまでもよく分からないショボい映画に出演することなんてザラにありました。どちらかと言えばショボい映画welcomeって感じです。
だけどね、この映画に関してはこれまでのショボ映画とは重みが違うのです。
なぜなら今現在、2010年公開の【幸せの始まりは】以降、ジャック・ニコルソンは映画に出演しておらず、「もう演じる情熱がない」と名言しているジャック・ニコルソンには彼との共演を熱望するロバート・ダウニー・Jrのラブコールも届かなかったようで、このまま引退してしまう可能性が高いのです。
参考記事 ロバート・ダウニー・Jrがジャック・ニコルソンを引退させないために奮起!
となると、ジャック・ニコルソンがこのまま天寿をまっとうするようなことになった場合、彼の「遺作」は【幸せの始まりは】と云うことになってしまうではありませんか!
別に遺作がショボいからってどやねんって言われればそれまでなんですけど、せめて2007年の【最高の人生の見つけ方】か、もっと言えば2006年の【ディパーテッド】を記念碑的作品として遺して欲しいファン心理ですよ。
2007年/アメリカ/監督:ロブ・ライナー/出演:ジャック・ニコルソン、モーガン・フリーマン、ショーン・ヘイズ、ビヴァリー・トッド、ロブ・モロー注※このサイトは映画のネタバレしようがしまいが気にせず好きなこと書いてます!未視[…]
2006年/アメリカ/監督:マーティン・スコセッシ/出演:レオナルド・ディカプリオ、マット・デイモン、ジャック・ニコルソン、マーク・ウォールバーグ、マーティン・シーン、レイ・ウィンストン、ヴェラ・ファーミガ、アレック・ボールドウィン[…]
ああお願い、もう1本映画撮ってジャック…。
魅力があるとは思えない主人公リサ
私の偏愛はここまでにして、【幸せの始まりは】のショボい内容について少しだけ触れておきます(少しかい)。
主人公は31歳のプロソフトボール選手リサ(リース・ウィザースプーン)。
チームの要となる優秀な選手でしたが、年齢的なこともあって今シーズンで解雇。それでも前向きに頑張る彼女と、メジャーリーガーでリサの恋人マティ、そして友達の紹介で知り合った青年実業家のジョージ(ポール・ラッド)の三角関係を描いた映画です。
リース・ウィザースプーンの演技の幅のなさと「三角関係」と云う同じ設定のお陰で、どうしてもリース・ウィザースプーンの出世作【キューティ・ブロンド】の続編のような雰囲気は拭えません。
何やったら思い切って【キューティ・ブロンド3】とかにしてしまった方が良かったかも知れない?
いやそりゃダメかな、リサって前向きではつらつとした性格であるように見せかけて、実は結構ネガティブなんですよね。表面的にはニコニコしてるけど常に腹に一物あるような感じ。心の底から突き抜けてポジティブな【キューティ・ブロンド】のエル・ウッズとは似て非なるものか。
とにかく2人の男が奪い合うほどの魅力があるようには思えないんだよね。
ジョージの粘土の話は全然意味が分からない
ホントに全然面白い場面がないんですよ。
クライマックスでジョージが「ええ話」をしてくれるのかと思って期待して聞いていた「粘土の話」は、さっぱり意味が分からなくて残念な結果に終わったしね。
「ええ話」をしようとし過ぎてスベってるパターンですわ。
映画【幸せの始まりは】の感想一言
あ、ジャック・ニコルソンの役どころですか?
貿易会社の経営者で、会社のために詐欺に手を染めてその罪を息子のジョージになすりつけようとするとんでもない父親役です。
これが遺作て!(また怒ってる)
最後まで読んでいただきありがとうございます。
そんなあなたが大好きです。