スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望 アイキャッチ

映画【スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望】あらすじと感想

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望 アイキャッチ

1977年/アメリカ/監督:ジョージ・ルーカス/出演:マーク・ハミル、ハリソン・フォード、キャリー・フィッシャー、デヴィッド・プラウズ、アレック・ギネス、アンソニー・ダニエルズ、ケニー・ベイカー、ピーター・メイヒュー/第50回アカデミー編集・美術・衣裳デザイン・作曲・録音・視覚効果賞受賞

注※このサイトは映画のネタバレしようがしまいが気にせず好きなこと書いてます!未視聴の方はご注意ください!

 

ライトセーバーをもらったルーク
©Star Wars Episode IV A New Hope/スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望より引用

遠い昔、はるか彼方の銀河系で…

流行りましたね~このフレーズ。

俯瞰ふかんで見た黄色い文字が宇宙の彼方へ流れていく映像とね。

 

未だにじゃんじゃん続編だかリブート版だかよく分からない関連作品が製作されているくらいなので、このサイトで深く掘り下げる必要なんてないでしょう。

一応新三部作までは観てますけど、もうお腹いっぱい。

なんやったら旧三部作で終わっててくれて全然良かった。

続三部作とやらは熱烈なスター・ウォーズファンの方々に楽しんでいただきましょう。

 

【スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望】です。

 

 

 

映画【スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望】のあらすじザックリ

遠い昔、かつて平和だったはるか彼方の銀河系は銀河帝国による圧政下にあった。そんな中、反乱同盟軍が帝国軍の宇宙要塞デス・スターの極秘設計図を盗み出した。帝国軍のダース・ベイダーは設計図奪還を命じられる。一方反乱軍の一人レイア姫は養父の友人オビ=ワン・ケノービに助けを求める。

 

 

「スター・ウォーズシリーズ」公開年と時系列、観る順番について

スピンオフ作品を除く「スター・ウォーズシリーズ」本編は2018年現在で8作あります。

2019年には9作目となる最新作の公開も控えています。

 

9作全ての公開年及びタイトルの一覧はこちら。

旧三部作
1977年【スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望】
1980年【スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲】
1983年【スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還】

時系列はタイトルの「エピソードの数字の部分そのまんま。

この記事はシリーズ第一作目となる(時系列では4作目)【スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望】について記述しています。

勲章を授与されるラストシーン
©Star Wars Episode IV A New Hope/スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望より引用

私は旧三部作を観て育った世代ですから、新三部作が公開された時には必然的に「過去の話に戻る」という感覚で観た訳ですけど、新三部作までの6作すべていつでもどこでも視聴可能である現在では「エピソード順に観る」というのが定説となってるみたいですね。

新三部作を観てから旧三部作を観て、続三部作へ移る、と。

 

でも私は断然「公開年順に観る」ことをお勧めします。

新三部作で過去に戻ると言っても全然意味は通じますし、旧三部作があるからこその過去のエピソードである訳で。

 

むしろ【スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス】から観た人って意味分かるの?って感じです。

新三部作が製作された頃にはかなり「スター・ウォーズシリーズ」の世界観が出来上がってしまってるので、どちらかと言えばコアなファン向き。

旧三部作はまだまだライトなファンでも楽しめるんで、やっぱりここから入っていくといいと思います。

 

 

「スター・ウォーズシリーズ」のすごいとこ

【2001年宇宙の旅】【猿の惑星】【マーズ・アタック!】(おい)など、優れたSF映画はこれまでにも数多く制作されていましたが、これほどバラエティに富んだ宇宙人やロボットが何種類も出てきたり、レーザービームを照射して宇宙戦を繰り広げたりする映画はこれが初めてだったんじゃないでしょうか。

関連記事

1968年/アメリカ/監督:スタンリー・キューブリック/出演:キア・デュリア、ゲイリー・ロックウッド、ウィリアム・シルベスター、ダグラス・レイン/第41回アカデミー特殊効果賞受賞注※このサイトは映画のネタバレしようがしまいが[…]

HALの電源を切ってしまおうとする2人
関連記事

1968年/アメリカ/監督:フランクリン・J・シャフナー/出演:チャールトン・ヘストン、ロディ・マクドウォール、キム・ハンター、モーリス・エヴァンス、ジェームズ・ホイットモア注※このサイトは映画のネタバレしようがしまいが気に[…]

【猿の惑星(1968)】ラストシーン
関連記事

1996年/アメリカ/監督:ティム・バートン/出演:ジャック・ニコルソン、グレン・クローズ、アネット・ベニング、ピアース・ブロスナン、ダニー・デヴィート、マーティン・ショート、サラ・ジェシカ・パーカー、マイケル・J・フォックス、ジャ[…]

【マーズ・アタック!】

そういう意味ではこの作品がSF映画界に及ぼした貢献度は計り知れない。

【トータル・リコール】だって【A.I.】だって、「スター・ウォーズシリーズ」がなければきっとあれほどの完成度には達しなかったでしょ。

関連記事

1990年/アメリカ/監督:ポール・バーホーベン/出演:アーノルド・シュワルツェネッガー、シャロン・ストーン、レイチェル・ティコティン、ロニー・コックス、マイケル・アイアンサイド、マーシャル・ベル、メル・ジョンソン・Jr、ロイ・ブロ[…]

【トータル・リコール(1990)】アーノルド・シュワルツェネッガー
牽引ビームによってデス・スターに引き寄せられるファルコン号
©Star Wars Episode IV A New Hope/スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望より引用

加えて第9作目まで製作されていることからも分かるように、細部まで完璧に構築された唯一無二の世界観がマニアの琴線をくすぐってくる。

 

そしてただの悪役ではないテーマソングまで持ってる強烈なキャラクター、ダース・ベイダー卿(デヴィッド・プラウズ)の魅力ね。

ダース・ベイダー卿
©Star Wars Episode IV A New Hope/スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望より引用

ジャバ・ザ・ハットも捨てがたいけどさ。

ジャバ・ザ・ハットに詰め寄られるハン・ソロ船長
©Star Wars Episode IV A New Hope/スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望より引用

間延びし過ぎて続三部作なんてもう観る気しませんけど、旧三部作は初めて見た時の衝撃も含めてやっぱりめちゃくちゃ面白い。

 

至近距離で撃ってるのになぜか弾が全然当たらない!

唯一残念な点、というか笑える箇所は、帝国軍の要塞デス・スターの牽引ビームによって捕獲されたルーク・スカイウォーカー(マーク・ハミル)ら一行が白ずくめの兵士ストームトルーパーと銃撃戦を繰り広げる場面で、嵐のようにビームが降り注いでいると言うのにお互い全然命中しないとこ。

数撃ってもダメ、狙いすましてもダメ、結構な至近距離でもダメ。

ダメダメのストームトルーパー
©Star Wars Episode IV A New Hope/スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望より引用

家事手伝いからのジェダイ見習いであるルークや口達者のお転婆お姫様レイア・オーガナ(キャリー・フィッシャー)はともかく、ストームトルーパーよ、お前ら一応兵士になるための訓練とかしとるんちゃうんかい。

そんなことやからいつまでも雑魚やねん。

 

 

映画【スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望】の感想一言

朱縫shuhou

公開当時大ブームを巻き起こした旧三部作。

 

中でも私にとって思い出深いのはスーパーファミコンのゲームソフトです。

まだまだゲームが8bitとか16bitとか言うてた時代に、結構精巧に作られていて熱狂したのを覚えています。

必勝本とか見つけちゃった、懐かしい~!

 

あれ?

メインキャラクターのハン・ソロ船長(ハリソン・フォード)やオビ=ワン・ケノービ(アレック・ギネス)に全然触れてないけど、まあえっか。

放っておかれたオビ=ワン・ケノービ
©Star Wars Episode IV A New Hope/スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望より引用

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

そんなあなたが大好きです。

created by Rinker
¥1,767(2024/12/01 08:07:08時点 Amazon調べ-詳細)
shuhou02-22
created by Rinker
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
¥12,670(2024/12/01 08:07:09時点 Amazon調べ-詳細)
shuhou02-22
>死ぬまでに観たい映画1001本

死ぬまでに観たい映画1001本

1902年公開の【月世界旅行】から2010年公開の【ブラック・スワン】まで。
一世紀以上に渡り製作されてきた世界中の無数の映画をたったの1001本に選りすぐり、一生に一度は観ておくべき不朽の名作としてまとめた無謀なリスト。

眺めているだけでもテンションが上がってしまう映画好きにはたまらないタイトルがぎっしり。あなたは何本観てますか?

CTR IMG