【晴れた日に永遠が見える】バーブラ・ストライサンド

映画【晴れた日に永遠が見える】あらすじと感想といちいち可愛いデイジーの服

1970年/アメリカ/監督:ヴィンセント・ミネリ/出演:バーブラ・ストライサンド、イヴ・モンタン、ラリー・ブライデン、ボブ・ニューハート、サイモン・オークランド、ジャック・ニコルソン、ジョン・リチャードソン

注※このサイトは映画のネタバレしようがしまいが気にせず好きなこと書いてます!未視聴の方はご注意ください!

 

【晴れた日に永遠が見える】バーブラ・ストライサンド
©On a Clear Day You Can See Forever/晴れた日に永遠が見えるより引用

横で見ていただけで他人にかけられた催眠にかかってしまうほど感受性のするどい22歳の不思議な女の子を描いたミュージカル映画。

監督は【花嫁の父】【恋の手ほどき】ヴィンセント・ミネリ。この人ってつくづく女性をキュートにチャーミングに映し出す技術に長けている。

関連記事

1958年/アメリカ/監督:ヴィンセント・ミネリ/出演:レスリー・キャロン、モーリス・シュヴァリエ、ルイ・ジュールダン、ハーミオン・ジンゴールド、イザベル・ジーンズ、エヴァ・ガボール/第31回アカデミー作品・監督・脚色・撮影(カラー[…]

レスリー・キャロン

 

主演のバーブラ・ストライサンドが実物以上に魅力的に見える映画(いや良い意味でよ?)、【晴れた日に永遠が見える】です。

 

 

 

映画【晴れた日に永遠が見える】のあらすじザックリ

不思議な超能力を持つデイジー・ギャンブルの唯一の悩みは1日5箱のタバコを止められないことだった。大学のシャボー博士のもとで催眠療法を行なううちに、彼女の中に残る「前世の人格」が呼び覚まされる。いつしかデイジーは博士に恋心を抱くようになるが、博士が惹かれていたのは「前世の」デイジーだけだった。

 

 

天然女子デイジー・ギャンブルの悩みと前世(と来世)

デイジー・ギャンブル(バーブラ・ストライサンド)の悩みはタバコを止められないこと。それも1日5箱も吸う超が付くヘビースモーカー。

大学でシャボー博士(イヴ・モンタン)の催眠術の講義を受けたデイジーは、タバコを吸いたくなくなるように暗示をかけてもらうことを思いつきます。

【晴れた日に永遠が見える】バーブラ・ストライサンド
©On a Clear Day You Can See Forever/晴れた日に永遠が見えるより引用

シャボー博士は催眠状態のデイジーから別人格があらわれることに気付き、そしてそれはデイジーの前世の人格であることを突き止めます。

“自分”が生きていた1814年のことを話すのはメリンダ・ウィンフレッド・ウィニー・テントリースと名乗る女性。シャボー博士は身の上話を聞いているうちにメリンダに対して言葉では表せない奇妙な愛情を、デイジーは中年の魅力満点のシャボー博士に恋心を、それぞれ抱き始めます。

【晴れた日に永遠が見える】バーブラ・ストライサンド
©On a Clear Day You Can See Forever/晴れた日に永遠が見えるより引用

デイジーが前世の記憶を持つ超能力者で、話しかけるだけで植物の成長を早めることができるという設定までは理解できるんですけど、彼女の悩みが「ヘビースモーカーであること」ってのが何だかよく分からない。

シャボー博士に相談に来るのであれば普通に「変な能力があるんです」でも良かったような…。

 

でもシャボー博士には実は妻がいるし、デイジーには新恋人タッド(ジャック・ニコルソン)がいるしで、結局今生 こんじょうでは結ばれない2人が、2038年の来世で夫婦になってる未来が見えるラストはドラマティックです。

【晴れた日に永遠が見える】ジャック・ニコルソン
©On a Clear Day You Can See Forever/晴れた日に永遠が見えるより引用

 

信じられないくらい衣装が可愛い

「大学生がこんなええ服ばっかり何着も持ってるか!」ってツッコんでしまうくらいめちゃくちゃ可愛いデイジーの衣装は【晴れた日に永遠が見える】の見所のひとつ。

基本的には下着ギリッギリのミニのワンピースかセットアップで、すべて(恐らく)デイジーの豊満なボディに沿わせたオーダーメイド(とても既製品だとは思えない)。

 

例えば下の画像とか見てください、このお花模様、プリントじゃなくて全部刺しゅうなんですよ?しかも裏地が同じ花模様になってるジャケットとベレー帽とセット。

【晴れた日に永遠が見える】バーブラ・ストライサンド
©On a Clear Day You Can See Forever/晴れた日に永遠が見えるより引用

自宅の屋上で土いじりしてる時だっておしゃれギャルは気を抜きませんよ。ふわふわのパフスリーブのシャツと三角巾はお揃いです。寝る時なんか布団とパジャマが同じ生地でしたからね。どこで手に入れたんや。

【晴れた日に永遠が見える】バーブラ・ストライサンド
©On a Clear Day You Can See Forever/晴れた日に永遠が見えるより引用

「こんな大学生おれへんおれへん」というツッコミとリアリティは徹底的に無視して、キュートなデイジーのキャラクターを印象付ける視覚効果を重視した衣裳デザインが天晴です。

 

 

映画【晴れた日に永遠が見える】の感想一言

朱縫shuhou

そういえばミュージカル映画であることに触れるのを忘れてました。

 

グラミー賞10回受賞のバーブラ・ストライサンドと、シャンソン歌手のイヴ・モンタンの歌唱は圧巻です!

助手
…取ってつけた。

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

そんなあなたが大好きです。

>死ぬまでに観たい映画1001本

死ぬまでに観たい映画1001本

1902年公開の【月世界旅行】から2010年公開の【ブラック・スワン】まで。
一世紀以上に渡り製作されてきた世界中の無数の映画をたったの1001本に選りすぐり、一生に一度は観ておくべき不朽の名作としてまとめた無謀なリスト。

眺めているだけでもテンションが上がってしまう映画好きにはたまらないタイトルがぎっしり。あなたは何本観てますか?

CTR IMG